鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

イルミネーション2015

2015年12月03日

今年も12月1日より
みなと大通り公園のイルミネーションの点灯がはじまりました。
すっかり鹿児島の夜の風物詩となっていますね。
最初の頃は、試行錯誤の連続。
そして現在も、LEDなど様々な技術が進化を続けて
イルミネーションの世界も多様化が進んでいます。
数年前、当時先駆的な取り組みとして挑んだスノーフォールも
いまでは、街中で観ることができますしね。
約20年の取り組みの中で大きな技術革新も目の当たりにしてきました。
そして省電力化への取り組みや、植えてある樹木への影響、火災など安全性の問題などなど
派手なイメージが影響してかその問題点に声があることもしばしば
それでも、毎年続けてこれたのは、住民や毎年楽しみにしている人達の癒やしややすらぎを求める気持ちがあったからこそだろうし
日々メンテナンスや、点灯中も周回点検を怠らないスタッフのおかげでもあると思います。
毎年、美しい電飾を観る度に、今年も大変だったろうなと感慨深くなりうるうる。。。涙で光りが滲んでよけい綺麗に見えるのです。
これから樹木の葉が落ちて、空気が乾燥してくれば
ますます手にとれる程に感じるやわらか灯りたちがたのしめると思います。
スタッフ一同、みなさまが大切な人と一緒に楽しんでいただける事を願っております。

  

Posted by はるり at 17:10
Comments(0)仕事