スポンサーサイト
12月。師走。
2011年12月01日
本日から12月という現実。
気持ちはまだ秋の始まりくらいだってのに。。。
っていうか、今年の天候もそんな感じで、生暖かいって感じです。
会社の決算を順調?にクリアして
今日からは、ぼちぼち新しい期の整理を始めなきゃ。
と同時に建設業には、決算変更届&経営事項審査ってのがあるので
それの準備に入ります。
そして、本日からは
イルミネーションの点灯も始まります。
やってることは確実にいつもの「冬」なんだけど
いまいち雰囲気がでない なんて贅沢な事を思ったりして
先月の末には、MRI(再検査)に行ってきました。
頭の血管は、ほぼ元通りになっていて
これまでの期間出血のあともないようなので
普段通りの生活で大丈夫とのこと
「それにしても
ギリギリのところでよくもちこたえましたねぇ。」
なんて言われて
「ラッキーだと思って、これからは健康管理をきちんとしてくださいね。」
と念を押され。。。
そういえば、自分身体のことにも
精神的な部分にも
甘えと油断があったなぁ。と反省。
師も走る12月だけど
今年は、匍匐前進でゆっくり、まったりと12月を過ごすことにします。
たぶん。。
気持ちはまだ秋の始まりくらいだってのに。。。
っていうか、今年の天候もそんな感じで、生暖かいって感じです。
会社の決算を順調?にクリアして
今日からは、ぼちぼち新しい期の整理を始めなきゃ。
と同時に建設業には、決算変更届&経営事項審査ってのがあるので
それの準備に入ります。
そして、本日からは
イルミネーションの点灯も始まります。
やってることは確実にいつもの「冬」なんだけど
いまいち雰囲気がでない なんて贅沢な事を思ったりして
先月の末には、MRI(再検査)に行ってきました。
頭の血管は、ほぼ元通りになっていて
これまでの期間出血のあともないようなので
普段通りの生活で大丈夫とのこと
「それにしても
ギリギリのところでよくもちこたえましたねぇ。」
なんて言われて
「ラッキーだと思って、これからは健康管理をきちんとしてくださいね。」
と念を押され。。。
そういえば、自分身体のことにも
精神的な部分にも
甘えと油断があったなぁ。と反省。
師も走る12月だけど
今年は、匍匐前進でゆっくり、まったりと12月を過ごすことにします。
たぶん。。