スポンサーサイト
ここんとこの話。
2015年11月30日
会社の決算の都合上
11月末が申告の期限となる。
〆をしてから2ヶ月もあるし、ただ数字をまとめるだけの話だから
そんなにたいしたことはない。。。はずなのだが。。。
1年で一番気を使う時期。
毎年きまってこの頃に体調を崩すのも
そういった理由からなのだろう。
加えて
この季節はイベントのシーズンでもある
ただでさえ土日も仕事しなきゃって感じなのだが
まちづくりの活動も最盛期。
前向きな気持ちでいると
気分転換にちょうどいいかなくらいのノリでいけるのだが
気になることをそのままにしておける性格なわけではないので
イベントも集中力を欠いて、まわりに迷惑をかけっぱなしなのだ。
今年は、量的にもきつかった。
耳は片方聞こえなくなるわ、不整脈はでるわ、背中の痛みに悩まされるわで
そろそろお迎えかと、覚悟すらしましたがよ。
いつまでたっても器が小さいままなのには、困ったものだ。。。
それぞれは、たいしたことではないのだそうだ
年齢的にも、すべてクリアできてるほうが、むしろ少ないらしい。
そう説明されてもね、こんだけいっぺんに症状がでるとそれなりに焦りましたよ。
っていうか、はじめてそれなりに仕事で苦労したと考えるべきなのにねぇ。
で、結果といえば。
いくら数字をまとめてみても
それまでに準備してきたことが正しいかどうかなんてすぐに分かるはずもなく
ただ、書類に印鑑を押して、しかるべき金額の納めてと
毎年繰り返しを続けています。
でも、この作業がなければ
会社を、つづけられないわけで
次の一手を考える事もできないわけで
みんなも、生活できないわけで
というわけで明日からは師走。
師匠たちに負けないように
走り回らなきゃです。
11月末が申告の期限となる。
〆をしてから2ヶ月もあるし、ただ数字をまとめるだけの話だから
そんなにたいしたことはない。。。はずなのだが。。。
1年で一番気を使う時期。
毎年きまってこの頃に体調を崩すのも
そういった理由からなのだろう。
加えて
この季節はイベントのシーズンでもある
ただでさえ土日も仕事しなきゃって感じなのだが
まちづくりの活動も最盛期。
前向きな気持ちでいると
気分転換にちょうどいいかなくらいのノリでいけるのだが
気になることをそのままにしておける性格なわけではないので
イベントも集中力を欠いて、まわりに迷惑をかけっぱなしなのだ。
今年は、量的にもきつかった。
耳は片方聞こえなくなるわ、不整脈はでるわ、背中の痛みに悩まされるわで
そろそろお迎えかと、覚悟すらしましたがよ。
いつまでたっても器が小さいままなのには、困ったものだ。。。
それぞれは、たいしたことではないのだそうだ
年齢的にも、すべてクリアできてるほうが、むしろ少ないらしい。
そう説明されてもね、こんだけいっぺんに症状がでるとそれなりに焦りましたよ。
っていうか、はじめてそれなりに仕事で苦労したと考えるべきなのにねぇ。
で、結果といえば。
いくら数字をまとめてみても
それまでに準備してきたことが正しいかどうかなんてすぐに分かるはずもなく
ただ、書類に印鑑を押して、しかるべき金額の納めてと
毎年繰り返しを続けています。
でも、この作業がなければ
会社を、つづけられないわけで
次の一手を考える事もできないわけで
みんなも、生活できないわけで
というわけで明日からは師走。
師匠たちに負けないように
走り回らなきゃです。